2017年9月アーカイブ
短期でメンタルヘルスが学べる訳 (17/09/14)
日本メンタルヘルスケアサポート協会の講座は、全て数日と短期間。
他のところは、毎週最低3カ月は通うのになぜ?大丈夫なの?という声を聞くことがあります。
大丈夫なんです。
例えば小学校から数学を高校まで学んだとしましょう。
実際今使っていることは何ですか?
足し算、引き算、掛け算、割り算。専門職でなければ、これがあれば生活できます。
インプットとアウトプットには、大きな差があるのです。
知識を学ぶことは大事。でも実社会と現場に見合った知識であればなおのこと良いではありませんか。
またインプットとアウトプットができるだけイコールになれば、100%役立つ講座となります。
その講座が、ネット通信でインプットとアウトプットが行えるメンタルヘルスカウンセラー養成講座なのです。
実用的なメンタルヘルスが学べるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルス不調と食事の関係 (17/09/13)
メンタルヘルス不調とは、心が風邪を引き出した状態。
風邪を引いた時って、食欲が下がりますよね。食事の量が減る。食事の回数が減る。
メンタルヘルス不調も同じ。まず食欲が低下してきます。またバランスも崩れてきて栄養が偏り、メンタルヘルス不調が進むのです。
食事が崩れると、なぜメンタルヘルス不調が進むのか。
それは、セロトニンという活力ホルモンがあり、元気の素が、栄養のバランスが崩れることで、作られにくくなるのです。
ストレスを感じたら、まずメンタルに良い食事を意識して取るようにしましょう。
メンタルに効果的な食事が学べるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html
立場によるカウンセリングの違い (17/09/13)
【立場によるカウンセリングの違い】
キャリアカウンセラー、心理カウンセラー、そしてメンタルヘルスカウンセラー。
頭についているものが何かで、カウンセリングが異なります。
キャリアカウンセラーは、キャリア=仕事の経験値をサポートするためのカウンセリング。
心理カウンセラーは、深層心理を分析し、心の悩みを解決するためのカウンセリング。
メンタルヘルスカウンセラーは、ストレス要因の解消を行うためのカウンセリング。
方向性が違えば、カウンセリング技法も違ってきます。
メンタルヘルスを扱うメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格通信講座についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
キャリアコンサルタント資格取得者が、次にメンタルヘルスカウンセラー資格取得を望む理由 (17/09/12)
【キャリアコンサルタント資格取得者が、次にメンタルヘルスカウンセラー資格取得を望む理由】
メンタルヘルスカウンセラー養成講座の受講生には、キャリアコンサルタント資格取得者が多いです。
キャリアコンサルタントがなぜ、メンタルヘルスカウンセラー養成講座を受講するのか。
大きな理由が、「方向性」の違いでした。
キャリアコンサルタントは、仕事の支援者。
キャリア形成をサポートし、相手の就労能力の向上が目的です。
メンタルヘルスカウンセラーは、心の支援者。
キャリア形成を行っていく中で、様々なストレスや悩みにより、望む理想にスムーズにいかないことも多い。
そのメンタル面をカバーしていくのが目的です。
キャリアコンサルタントへの相談として、実は心の相談も多い。
相談対応だけど、扱う内容が大きく違えば技法も違うのです。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html
9月23日(土)16時半~ メンタルヘルス認定資格講座の無料体験会を行います。 (17/09/12)
【9月23日(土)16時半~ メンタルヘルス認定資格講座の無料体験会を行います。】
http://www.mental-healthcare.org/topics/2016/08/post-80.html
メンタルヘルスとは?
メンタルヘルスカウンセラーの役割とは?
資格の活用法は?
少子高齢化、人手不足。
労働力減少が社会問題になっています。
さらに過重労働などで心の健康を崩し、休職、退職する人が増加。負のスパイラルにはまっている今の社会。
メンタルヘルス技術習得者は、今後ますます需要がますでしょう。
メンタルヘルスを知りたいだけでもOK!
また周りの方でご興味がありそうな方、カウンセラーの資格を持っていて仕事が欲しい方など、ぜひ声をかけてあげてください!
メンタルヘルス認定資格は、絶対に役立ちます。
*メンタルヘルス無料体験会の詳細は、こちら。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html
本日最終日!メンタルヘルス・実りのオータムキャンペーン~23:59まで (17/09/09)
<札幌・東京・名古屋・大阪で開催中>
メンタルヘルス実技習得者の資格が取れる、メンタルヘルス認定資格講座が、なんと20%OFFで受講できます。
本日最終日!
この機会にメンタルヘルスの技術と資格を取得し、職場でまたご自身のために活用してください。
人材不足、少子高齢化による働き手の不足。メンタルヘルス不調により人財を失うことは、企業だけでなく、日本全体の活性化にも影響している社会問題です。
メンタルヘルスは、今後日本に必要なスキルです。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
実りのオータムキャンペーン9月11日(月)まで~札幌・東京・大阪・福岡で開催 全ての認定資格講座が20%OFF↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/08/-nb.html
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html
自己承認は、ストレスマネジメントの第一歩 (17/09/09)
【自己承認は、ストレスマネジメントの第一歩】
ストレスマネジメント法は、たくさん存在しますが、その中でも自己承認力を高める方法があります。
自己承認とは、やってきていること、行っていることを「やれている」「行えている」自分を認めてあげること。
つい、「まだ出来ていない」「これではだめだ」「もっと頑張らなければ」と出来ていないところに視点がいきがち。
その反対にできているところに意識して着目していくと、たくさんできていることはある。
朝、同じ時間に起きれている。
朝、挨拶ができている。
夜、どんなに疲れていても、家族のために食事を作っている。
行えているからこそ、成り立つ日常。
その日常を作っている自分を一つひとつ見ていくと、出来ている自分は、たくさんいる。
仕事も同じ。できていないところではなく、出来ているところに着目するだけで、自己承認力を高めることはできます。
それだけで、心が落ち着いてくるのです。
自己承認力を高めるストレスケア研修は、こちら。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
実りのオータムキャンペーン9月11日(月)まで~札幌・東京・大阪・福岡で開催 全ての認定資格講座が20%OFF↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/08/-nb.html
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html