ホーム > メンタルヘルスなひとときブログ > メンタルヘルス不調と食事の関係
メンタルヘルス不調と食事の関係 (17/09/13)
メンタルヘルス不調とは、心が風邪を引き出した状態。
風邪を引いた時って、食欲が下がりますよね。食事の量が減る。食事の回数が減る。
メンタルヘルス不調も同じ。まず食欲が低下してきます。またバランスも崩れてきて栄養が偏り、メンタルヘルス不調が進むのです。
食事が崩れると、なぜメンタルヘルス不調が進むのか。
それは、セロトニンという活力ホルモンがあり、元気の素が、栄養のバランスが崩れることで、作られにくくなるのです。
ストレスを感じたら、まずメンタルに良い食事を意識して取るようにしましょう。
メンタルに効果的な食事が学べるメンタルヘルスカウンセラー養成講座は、こちら。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
最短でカウンセラー・講師の道へ
メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
メンタルヘルスに関するちょっといいプチ知識が知れます♪
日本メンタルヘルスケアサポート協会 公式アカウントライン↓↓
http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/06/post-88.html