メンタルヘルスなひとときブログ

ホーム > メンタルヘルスなひとときブログ > 2018年12月アーカイブ

2018年12月アーカイブ

日本メンタルヘルスケアサポート協会の1年を振り返って (18/12/27)

【日本メンタルヘルスケアサポート協会 代表 奥江より皆様へ】

日本メンタルヘルスケアサポート協会 奥江です。

今年も残すところ後5日。

皆様にとりましてどんな年でしたでしょうか?

私事ですが、協会代表理事として活動する中で、色々な方のご意見、ご指導、またご縁を頂きました。

このことこそが大きな財産となり、来年への糧となっております。

出会って頂けた方に感謝申し上げます。

メンタルヘルス分野で言えば、働き方改革や企業の健康経営優良認定制度など、国がメンタルヘルス対策の必要性を訴えております。

また来年にはパワーハラスメントの義務化も検討されております。

それくらい今の日本は、人材の大切さに目を向けているということではないでしょうか。

事実、今年の倒産要因発見として、人手不足による倒産が4割を占めると言われております。

企業にとっても働く環境にとっても、働く人がいかに気持ちよく、快適に、働きたい!と思える環境整備が存続を左右すると言っても過言ではありません。

心の健康、メンタルヘルスの普及により、皆様の職場が、企業が明るい未来に向け進んでいけたらどれだけ幸せなことでしょう。

そのためには、ただ見ているだけでなく、当事者として皆様がメンタルヘルスの普及者となり、声を上げていくしかないのです。

ぜひ来年も普及活動の一人としてメンタルヘルス対策活動を支援いただけると幸いです。

来年も引き続き、多くの方が笑顔で元気に働いていけるよう、メンタルコミュニケーションの知識を広め、

またたくさんの身近なカウンセラー育成に全力を尽くすことを決意しました。

多くのご賛同頂ける方のご連絡お待ちしております!

それでは皆様にとりまして、来年がより良い年になりますことを祈りまして今年のご挨拶にさせて頂きます!

代表理事 奥江 裕理

*****************************************

□日本メンタルヘルスケアサポート協会1月の講座ご案内

社内環境改善にぜひご活用ください。http://www.mental-healthcare.org/lecture/beginner/

日本メンタルヘルスケアサポート協会HP

http://www.mental-healthcare.org/association/


コミュニケーションをより良くする研修 (18/12/20)

コミュニケーションをより良くする研修

コミュニケーションをより質高く、活発に行うための研修は、様々なところで行われています。

日本メンタルヘルスケアサポート協会でも、円滑なコミュニケーションを行うための研修を行っています。

コミュニケーションが円滑になると、メンタルヘルス上、相手の変化に早く気づけるようになります。

そしてチームワークがとれ、より団体、団結意識が強まります。

そのために研修は、より職場を風通しの良いものにするためのヒントになるかもしれません。

職場環境改善研修はこちら


職場を雰囲気を良くするためにすぐできること (18/12/18)

職場雰囲気をよくするためにすぐできること

職場の雰囲気は、その日の効率や出来に左右します。

やる気や活気をつくる職場の雰囲気にするために、まずは笑顔で出社することを心懸けてください。

笑顔はプラスの雰囲気を伝染させます。その空気が相手にプラスの印象を与え、全体に広がっていきます。

暖かい空気感は、居心地と快適さにつながります。

まずは自身がプラスの雰囲気つくりの発信者になってください。

職場環境改善研修はこちら。

 


メンタルヘルスカウンセラー養成講座とは (18/12/18)

メンタルヘルスカウンセラー養成講座とは】 

NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会ではメンタルヘルスカウンセラー養成講座を行っております。

この講座はメンタルヘルスの知識、関わり方、傾聴法を習得するための講座です。社内のメンタルヘルス担当者、また協会のカウンセラー、講師も養成します。

日本メンタルヘルスケアサポート協会のメンタルヘルスカウンセラー構成講座には下に挙げるような種類があります。

・メンタルヘルスカウンセラー初級
・プロフェッショナルカウンセラー
・キャリアインストラクター
・エグゼクティブインストラクター

それぞれの資格を取得すると「合格認定書」が発行されるとともに、インストラクターの資格を取得すると日本メンタルヘルスケアサポート協会公認の講師として登録することが可能です。

社内のメンタルヘルス担当者として指導できると同時に、日本メンタルヘルスケアサポート協会が主催する様々な講座の講師として活躍することができます。

メンタルヘルスカウンセラー養成講座については、こちら。

 


職場環境を改善する利点 (18/12/17)

職場環境改善する利点』

職場の環境は、仕事を快適にする上で、欠かせない要素です。

職場環境を改善することによって、人間関係が良くなるだけでなく、チームワーク力向上から効率、成果の向上も促します。

今改善策をこうじることで、後々の業務成果がぐんと伸びる会社が多いです。

この機会にぜひ職場を見直し、環境改善を促すことをお勧めします。

職場環境改善研修はこちら。

 


傾聴スキルが命を救う (18/12/17)

傾聴スキルが命を救う】

「あの時、話を聴いてあげれていれば。」

うつ病などのメンタルヘルス不全で仕事の同僚、上司からよく聞く言葉です。

傾聴スキルのなさ。

その後悔は、ずっと続き、心の傷となってその方にも残ります。傾聴スキルのなさに自分自身を追い込むこともあります。

どう話を聴き、相手の心を軽くするのか。その傾聴のスキルは自分のためにも相手のためにも必要です。

あなたの聴き方、傾聴スキルで、命が救えるかもしれません。

*短期で傾聴スキルを身につける、傾聴トレーニング研修はこちら。

 

 

 


ストレスと職場の人間関係 (18/12/15)

ストレスと職場の人間関係

職場のストレスの原因、第一位は職場の人間関係です。

皆様も人間関係で心当たりありませんでしょうか?

・威圧的な上司

・うじうじ言い訳をしてやらない上司、部下

・恩着せがましく仕事を手伝うよう仕向けてくる上司・・・。

別にその人の事は嫌いじゃないけど、そんなシチュエーションが嫌い。そしてこの人間関係がストレスになる。

逆に言えば、この人間関係が解消できたらストレスが減りますよね。

自分がいきいきと楽しくなるためにその対処法を知ることは大事です。

*人間関係のストレスケアに役立つコミュニケーションストレスケア研修は、こちら。

 


 2 3 4 5 6 7  [NEXT]
お電話でのお問い合わせは…東京:03-3256-7721 大阪:06-6779-6091お申し込みお問い合わせ

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

メンタルヘルスなメルマガ通信メンタルヘルスケア検定メンタルヘルス講師派遣のご依頼はこちらメンタルヘルス研修に活用できる助成金について受講生の声メンタルヘルスなひとときブログよくあるご質問

ホーム|メンタルヘルスなひとときブログ

お電話でのお問い合わせ・お申し込みは

03-3256-7721(東京)06-6779-6091(大阪)

お申し込みお問い合わせ各会場紹介