ホーム > メンタルヘルスなひとときブログ > やる気が出ない時のやる気の出し方
やる気が出ない時のやる気の出し方 (21/05/24)
【やる気が出ない時のやる気の出し方】
やる気が出ない。何だかわからないけどやる気が起こらない。
そんな経験、絶対にあるはず。
そして、気持ちの切り替えにと運動してみたり、気分転換に買い物など散々試してはみても、また現実に戻ると全くやる気が出ない。
今度は、やる気が出ないことがストレスとなる。そして、一日が終わり、仕事が溜まるという負のループを経験された方もいるかもしれません。
では、やる気が出ない時にどうしたらやる気が出るのでしょうか。
大概上記の流れに陥る場合、「気持ち」を行動の原動力としていること。
例えば、今やる気が出たのでがんばる、楽しそうだから行ってみる、など。
そうした場合、感情に大きく行動が左右されるので、感情が行動へと向かわせないと動けないのです。
これを逆にしてみること。
例えば「やる気ないけど、動いてみたらやる気が出てきた」とか「乗り気がないけど行ってみたら楽しかった」という場合。
この場合は、行動が感情を引っ張っています。
運動だって、めんどくさいけどとりあえずジムに行って身体動かしたらスッキリした、のと同じです。
これ、心理学でいう「行動療法」と呼ばれるものです。
大切なのは、この行動に感情を絶対に乗せない、扱わないこと。
どんな感情か、ではなくまず動く、やってみるから始めることです。
掃除しなくちゃいけないけど、するのめんどくさいなぁ。
めんどくさいを扱わず、まず掃除機を持ってみるという行動を起こす。
結果として、スッキリや達成感が付いてくるのです。
まず、行動。
ぜひやる気が出ない時に試してみてください。
感情を扱わない行動を!
・自身のメンタルへルス、ストレスケアに役立つ情報満載な、ストレスケア研修は、こちら。