メンタルヘルスケア検定
メンタルヘルスケア~セルフケアについて~ (16/02/23)
メンタルヘルスケアの中で欠かせない要素として、『セルフケア』があります。
セルフケアとは『心の自己管理』のこと。
うつ病といったメンタルヘルス不全にならないために、ストレスを溜めないよう自分で予防しましょう、ということです。
セルフケア法は様々ありますが、一番簡単な方法は『深呼吸』です。
深呼吸をすることで、リラックスする神経、副交感神経にアプローチすることができます。
副交感神経を意図的に優位に働かせてあげることにより、自然と落ち着いてきます。
メンタルヘルスセルフケアの一環として、ぜひ意識して一日行ってみてください。
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
■短期間で心理カウンセラー・講師の道へ!
≪メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・名古屋・大阪・福岡・札幌≫
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
■メンタルヘルスカウンセラーって何するの?と思われた方はこちら。
http://www.mental-healthcare.org/
日本メンタルヘルスケアサポート協会主催メンタルヘルスケア検定とは (16/02/22)
【日本メンタルヘルスケアサポート協会主催メンタルヘルスケア検定とは】
働く上でメンタルヘルス=心の健康は身体の健康と共に保っていかなければならないことです。
ただ現在、企業の9割に何らかのストレスを抱えている人たちがいると言われています。
またそれが悪化し、メンタルヘルス不調により、仕事を進めることができなくなる、さらには仕事を休む、また会社から退職せざるを得なくなる等というケースは増加しています。
このことは企業にとっても効率低下、優秀な人材の損失、金銭的リスクなどの損害を与え、利益に大きく影響してきます。
こういったメンタルヘルスの問題を解決していくために、また未然に防止するために、周りがサポートするメンタルヘルスケアと心の健康を自己管理できるようになるための知識と能力が必要となってきました。
NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会では一般企業や教育・医療などの場で働くそれぞれの人たちが、職場からメンタルヘルス不全者を出さないための サポートする力、 また自身で心の健康を管理する力を養うために検定試験を実施しています。
日本メンタルヘルスケアサポート協会のメンタルヘルスケア検定は医療や介護、教育の分野だけでなく、多くの業界で必要とされる心の健康「サポート力」と「自己管理力」を どれだけもっているか測定するための検定試験です。
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
■短期間で心理カウンセラー・講師の道へ!
≪メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪・仙台≫
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
■メンタルヘルスカウンセラーって何するの?と思われた方はこちら。
http://www.mental-healthcare.org/
社員へのカウンセリングの勧め方 (16/02/20)
「社員にうつ病の兆しがあるのだが、どういう風にカウンセリングを勧めればよいのですか?」
「社員をカウンセリングに行かせる方法ってあるのですか?」 という質問です。
社員は、自分が病気だという意識がない人もいますし、その兆候があっても会社にばれたくない、降格されるのでは、という不安がつきまとっています。
まず
①個別に話をすること。「最近元気ないようだね。今日午後時間とるから一度話さないか。」と誘う。
②メンタルヘルス不全の疑いがみられたら、「少し過労がたまっているのかもしれないね。すっきりしに、専門家へ相談してみてはどうだろう?」 うつ病など、病名は出さない。
③どうしても反抗したら、業務命令でもよい。「仕事として支障が出ているので、一度行ってみてください。」
④そして秘守義務より、内容は会社は聞かない、問い詰めないことも伝えてください。
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
■短期間で心理カウンセラー・講師の道へ!
≪メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪・仙台≫
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
■メンタルヘルスカウンセラーって何するの?と思われた方はこちら。
http://www.mental-healthcare.org/
心理カウンセラーの仕事とは (16/02/18)
【心理カウンセラーの仕事とは】
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
**********************
心理カウンセラーの仕事とは、何か。
昨日上海から帰省した友人からの、心に銘記させられる言葉が答え知っていました。
彼、は某大手でも副社長の次に責任が重い立場にいる人です。
出会って6年、当時課長だった彼の口癖は、
「昇格は望まない、今のままがいい。」
会社から何回もある昇格話を、ことごとく断り続けてきたのを覚えています。不安やストレスで、何回も相談に乗りました。
そんな彼が今は会社の上海支部を束ねる統括です。
社員数3,000人以上、うち日本人8名。
食事しながら、こう言いました。
「こんな自分がここまで来れたのは、昔のおばあちゃんの言葉が常に心にあるからかもしれない。」
その言葉とは、
「やってあげてる気持ちでは、人は逃げる。
させて頂いているという気持ちでいなさい。そうすると助けてくれる。」
これを聞いただけでは、確かにその通りしか思いません。
ただ、この言葉だけを貫き通してきた結果、地位を築いた彼がいる。
そして、
「偉くなろうとは少しも思わない。でもおばあちゃんの言葉通り、させて頂いているから、成功して良い結果を渡してあげたい。
全然仕事熱心ではないよ。
でも良い結果を渡すために、最後までやり切るだけ。」
中国の方をまとめるのは、難しいのでは?と聞くと、
「できない、と思ったら、途中でやめる性質がある。だから僕は常にあきらめるな、と言っているんだ。
そして僕がみんなが放棄したことをとことんやる姿勢を見て、みんなが着いてくるようになった。」
口だけではない、姿勢を保ち続けること。
その姿勢とは、させて頂いているのだからより良いものを、という姿勢。
心理カウンセラーの講座の中でも常に言っています。
「相手軸」
相手の問題とは、この方がどうやったら幸せになれるのだろう?
真剣に心と向き合います。
とことん相手の幸せを追求し、「もうこのままでいいんです。」
と言っても「本当にそれでいいのですか?」とあきらめない。
心理カウンセラーは、ひとえに相手の幸せ創りをさせて頂いてる仕事だから。
その志をもった仲間を作ってます。
心理カウンセラーを仕事として今後活躍してみたい方はこちらをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■短期間で心理カウンセラー・講師の道へ!
≪メンタルヘルスカウンセラー養成講座~東京・大阪・仙台≫
http://www.mental-healthcare.org/lecture/
■メンタルヘルスカウンセラーって何するの?と思われた方はこちら。
http://www.mental-healthcare.org/
メンタルヘルスケア検定の難易度 (16/02/17)
『メンタルヘルスケア検定の難易度』
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
**********************
メンタルヘルスケア検定は医療や介護、教育の分野だけでなく、多くの業界で必要とされる心の健康「サポート力」と「自己管理力」を どれだけもっているか測定するための検定試験です。
3級は、メンタルヘルス不全の現状(厚生労働省発表のデータに基づく)、ストレスに関する一般知識、早期発見のポイント、積極的傾聴法に関する問題、メンタルヘルス不調者の行動や考え方など早期発見のポイントといった適切な応対が判断できる基本レベルの試験です。
2級は、メンタルヘルスケアの基本を理解した上で、メンタルヘルスに関わる国の取り組みや法律、メンタルヘルス不全の症状や原因について、気づいたときの声のかけ方がある程度理解できて、心のサポートができるコミュニケーションの能力を持っているかを判定する応用レベルの試験です。
準1級は、メンタルヘルスに関わる相談時の対応が十分にでき、適切な判断の能力を知識だけでなく行動できるレベルです。一次試験合格者に対しては二次の実技試験の際に、実際にどのような行動を取ることができるのかを面接形式で問われます。
1級は、職場環境において、メンタルヘルスケアのプロとして、知識・行動ともに経営の立場からも考えることができるレベルです。筆記試験は準1級と同じですが合格ラインが異なります。一次試験合格者に対しては二次の実技試験の際に、実際にどのような行動を取ることができるのかをロールプレイング形式で問われます。
メンタルヘルスケア検定締切が22日まで、後2日になりました。
受験をご希望の方は、お早めにお申し込みください。
メンタルヘルスケア~セルフケアについて~ (16/02/12)
メンタルヘルスケアの中で欠かせない要素として、『セルフケア』があります。
セルフケアとは『心の自己管理』のこと。
うつ病といったメンタルヘルス不全にならないために、ストレスを溜めないよう自分で予防しましょう、ということです。
セルフケア法は様々ありますが、一番簡単な方法は『深呼吸』です。
深呼吸をすることで、リラックスする神経、副交感神経にアプローチすることができます。
副交感神経を意図的に優位に働かせてあげることにより、自然と落ち着いてきます。
メンタルヘルスセルフケアの一環として、ぜひ意識して一日行ってみてください。
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
**********************
最短でメンタルヘルスの資格を取る (16/02/09)
日本メンタルヘルスケアサポート協会公認、メンタルヘルスカウンセラー認定資格はたった3日間の最短講座受講で資格の権利を得ることができます。
最短でも講座内容は特に重要な、かつすぐ使えるメンタルヘルスケア活用法、人間関係構築技術、傾聴法を盛り込んだ実践内容になってます。
だから、集中でき、実行性が増します。
かつ相場が高い資格なのに15万で取得できる!
お仕事にメンタルヘルスの資格を活かしたい方には最短で資格が取得できるので人気です。
**********************
第10回 メンタルヘルスケア検定 7月17日(日)
申込締め切り6月21日(火)まで
**********************