メンタルヘルスなひとときブログ

ホーム > メンタルヘルスなひとときブログ > メンタルヘルス講師派遣

メンタルヘルス講師派遣

企業内のメンタルヘルス担当者の役割 (18/04/02)

企業内のメンタルヘルス担当者の役割】

昨今メンタルヘルスは企業に必要ということで、メンタルヘルス研修を行う企業様が増えております。

ただ、1回メンタルヘルス研修を行ったからといって、実は何も変わりません。

1回研修しただけで、全て行える人というのは、ほぼいないといっても過言ではないでしょう。

繰り返し行うから「スキル」は身につきます。

だからこそ、今メンタルヘルス担当者が繰り返し伝える、または相談対応を行う必要があります。

企業の健康経営が言われる中、これを保っていくためには、社員の健康経営も行っていくことが大切です。

企業内のメンタルヘルス担当者の設置は、企業の健康経営を保つ一環といえるでしょう。

 

☆心理カウンセラーとして仕事を行うための心得を無料で提供します!

近日中に公開発表しますので、その時にはぜひメルマガ登録してください!

『副業で心理カウンセラー業をしたい方が月30万稼ぐための押さえておくべき究極の、5・大・心・得』

http://mental-healthcare.org/mailmag/acc.cgi?id=143470757917896 

 

☆最短でカウンセラー・講師の道へ~ メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓

http://www.mental-healthcare.org/lecture/

 

☆教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座

http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html 

 

 


ストレスチェックの活用実態 (18/03/14)

ストレスチェック活用実態】

ストレスチェックが導入されてから2年が過ぎました。ただ実際活用の声を聞くと、

「やってそのまま。」「ストレスチェック事態何のメリットがあるか分からない。」「ストレスチェックの活用法が不明」

という声が、様々な企業で聞こえます。

ではどう活用できるのか。

そもそもストレスチェックの目的は「一次予防」。

これは従業員それぞれがストレスレベルに「気づく」こと。

なので、ストレスチェックを実施し、ストレスレベルに気づくのが目的なので、実は実施した時点で目的は達成しているのです。

ただ実施の次に「活用」を望むのであれば、何かしらの「取り組み」が必要。

活かすのであれば、見方を研究することが大切です。

*ストレスチェックの活用法の研修をお考えの方は、こちら。

http://www.mental-healthcare.org/dispatch/ 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最新のメンタルヘルス情報が知れる!

『メンタルヘルスなメルマガ通信』の登録は、こちら。

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座

http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html 

 

 

 


メンタルヘルスは「対策」が要です。 (18/02/18)

メンタルヘルスは「対策」が要です。】

実際にメンタルヘルス問題が起きたので。その理由でメンタルヘルス研修を行う企業様が多いです。

ただ起こらなかったらそれに越したことはありません。だからメンタルヘルス「対策」が必要なのです。

対策とは、相手の態度や事件の状況に対応するための方法・手段。 

自然災害の対策を練る、とかに使います。

要は、まだ「起こってない」ことに、「起きた時」備えの意味合いが強いです。

メンタルヘルス対策とは、起こってから行うものではなく、起こる前に行うもの。

起こってからメンタルヘルスを行うのであれば、メンタルヘルス対処、メンタルヘルス対応となります。

分かりやすく言うと、メンタルヘルス「対策」を今身につけ、万が一実際に起こった時に「対策法」を使って「対処」「対応」する、ということです。

先に行うのは、「対策」です。

メンタルヘルス研修に関するメンタルヘルス講師派遣は、こちら。

http://www.mental-healthcare.org/dispatch/ 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座

http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html 


セルフケア、ラインケア研修はどういう立場の人が受ける? (18/02/11)

セルフケアラインケア研修はどういう立場の人が受ける?】

メンタルヘルスの研修の中でも「セルフケア」「ラインケア」というものがあります。

それぞれは、メンタルヘルスのカテゴリーなわけですが、ではどんな人が対象になるのでしょうか。

まずセルフケア研修。

これはしいて言えば「全員」です。

何故かというと、「心の自己管理法」だからです。

立場によって様々なストレスがあります。一般社員、管理職、技術系、営業系など様々。

そのどの立場でも、ストレスが存在し、そのストレスが個人のパフォーマンスを下げたりする。

どの立場でも最高のパフォーマンスを出すために、セルフケアは必要。

ラインケア研修。

これはしいて言えば、「人を管理する立場の人」がメイン。

何故かというと「周りの人の心の管理」だからです。

自身でストレスサインって気づかないことが多いのが現状です。

また、周りの人もサインを知らない、気づきにくいのも現状。

だからこそ、サインが出た時の迅速な対応、そして復帰後の対応がとても大切です。

セルフケア、ラインケア研修、管理職になればなるほど、研修のカテゴリーが増えるという認識でいてください。

セルフケア、ラインケア研修を行うメンタルヘルス講師派遣については、こちら。

http://www.mental-healthcare.org/dispatch/ 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座

http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html 

 

 


富山でハラスメント研修 (18/02/09)

【富山でハラスメント研修】

 

こんにちわ!!

日本メンタルヘルスケアサポート協会 代表 奥江ですウインク

寒い毎日が続きますね雪の結晶雪の結晶

そんな中、特に今年は雪が多いという富山は某外資系会社へ、ハラスメント研修へ行ってきました音譜

 

ハラスメントと聞くと、どんなイメージを持ちますかはてなマーク

この質問で、マイナスのイメージを持つ方も多いかもしれませんし、現にハラスメント研修でも同様な反応でした。

 

嫌がらせ、いじめ、痛い、苦痛な言動etc。

 

これ全部正解です合格

 

ハラスメントとは、嫌がらせやいじめのこと。

 

ただハラスメントの研修は、なんで企業が行っているのか?

行うメリットがあるから。

 

協会の中で大事にしているのは、ハラスメントの判例や、「こうやったらこんな悲惨な目に合う」という恐怖をうえつけるのではなく、

「企業の利益、職場の成果、個人の評価を上げるため」

 

これを阻害している一要因にハラスメントがあるのであれば取り外していく必要があります。

取り外すことによって、利益、成果、評価につながるのであれば、行っていく必要があるということです。

 

個人を守り、職場を守り、企業を守るためにも、起こっていなくても取り組んでいかなければならない1つの大切な要素です!!

 

メンタルヘルス研修ハラスメント研修をご検討中の方は、こちら。


メンタルヘルス講師派遣をする必要性 (18/02/04)

メンタルヘルス講師派遣をする必要性】

メンタルヘルス対策として研修講師の派遣をご検討中の企業様は多いはずです。

ただ、メンタルヘルスが扱える派遣講師は意外と少ないことに気付きませんか?

メンタルは扱える講師と、メンタルヘルスを扱える講師は別物です。

ヘルスが付くだけで、何が違うか。

ヘルス(ケア)=健康管理法です。

なので心の健康管理法を扱うのは、心を扱うのとは、違う知識が入ります。

メンタルヘルス講師派遣をお探しの企業様は、この辺りを理解しておかないと、予想しない内容が飛び出してくるかもしれません。

*メンタルヘルス講師派遣はこちら。

http://www.mental-healthcare.org/dispatch/ 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座

http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html 

 

 


福岡でメンタルヘルス講師と (18/02/04)

福岡メンタルヘルス講師と】

27459900_1621217011297071_8030678872360602477_n.jpg

 


福岡支部のメンタルヘルス主要講師と打ち合わせ含め、新年会です。

福岡では、主要な大手はメンタルヘルスい取り組んでいるところもありますが、まだまだメンタルヘルスに対する抵抗感が、ある企業様が多いそうです。

「大切なのは分かるけど、今はまだ、、。」

メンタルヘルス不調者が出た、だけでなく実は様々な影響が出ていることに気付いてほしい。

「仕事量が多いから、会社辞めます。」

「職場の人間関係が良くないので、辞めます。」

そう言った離職理由も、結局はストレスが要因。

離職によって社員がいなくなる。他の社員の負担が増えまた辞める。

負の連鎖反応は、効率や職場の雰囲気にも大きく影響するのです。

だからこそ、早めのメンタルヘルスに関する理解は大切。

福岡でもメンタルヘルスをしっかり取り組んでいきたいと思います。

*福岡でメンタルヘルス研修をお考えの方は、こちら↓

http://www.mental-healthcare.org/dispatch/ 

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

最短でカウンセラー・講師の道へ

メンタルヘルス認定資格についてはこちら↓↓
http://www.mental-healthcare.org/lecture/

教室へ来れないという方へ、メンタルヘルスカウンセラー オンライン講座

http://www.mental-healthcare.org/topics/2017/11/post-97.html 

 

 


[BACK]  1 2 3 4 5  [NEXT]
お電話でのお問い合わせは…東京:03-3256-7721 大阪:06-6779-6091お申し込みお問い合わせ

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

メンタルヘルスなメルマガ通信メンタルヘルスケア検定メンタルヘルス講師派遣のご依頼はこちらメンタルヘルス研修に活用できる助成金について受講生の声メンタルヘルスなひとときブログよくあるご質問

ホーム|メンタルヘルスなひとときブログ

お電話でのお問い合わせ・お申し込みは

03-3256-7721(東京)06-6779-6091(大阪)

お申し込みお問い合わせ各会場紹介